
年に一度の自主ライブの他、国内外問わず、
お声がけ頂く全ての場所で、まっすぐにゴスペルをお届けいたします。
お近くの際は、ぜひ私たちに会いに来てください。
LIVE INFO

Heavenly Wind Gospel Live 2026
変わらないものー
Heavenly Wind
Gospel Choir
2001年9月、佐藤美菜子、髙橋靖子により結成以来、ゴスペル( God spell =福音) のスピリットをまっすぐに歌うグループとして活動している。
メンバーの年齢層は10~80代までと幅広く、学生、主婦、会社員など約140名が参加。北海道内を中心に各種イベントへ出演する他、ハワイ、沖縄、ニューヨーク、アトランタへ演奏を兼ねた本場のゴスペル体験ツアーを行うなど、幅広く活動を展開している。2011年には結成10周年を記念して1stアルバム『Giving my best』をリリース。ゴスペルの持つ希望と励ましのメッセージを発信している

Guest

ゴスペルシンガー
ディレクター
Chubby

ピアニスト
ディレクター
松井 真理
北海道生まれ浜松育ち。3歳よりピアノを始める。学生時代、アメリカ・メンフィスでソウル界の巨匠ルーファス・トーマス氏と出会い、ゴスペルシンガーを志す。その後、日本ゴスペル界の父、ラニー・ラッカー師に師事し、ゴスペルクワイヤ “ラ・プレイズ”で本格的にゴスペルを学ぶ。国内外でのレコーディングやコーラスに参加し、CMや映画出演など多彩に活動。現在は浜松・豊橋で約100名を指導し、25年間に渡り地域に根ざした活動を続けている。25年には、ホテルオークラ浜松主催のディナーショーが即日満席となり、大きな反響を呼ぶなど、浜松を代表するゴスペルシンガーとして活動している。
北海道登別市出身。北川恵子、白幡久美子、立野了子、関晴子の各氏に師事。桐朋学園大学音楽学部ピアノ専攻卒業。99年、国際ロータリー財団GESメンバーとして渡米、アメリカ・カナダの教育機関、ワシントン大学にて演奏活動を行う。帰国後、ゴスペル歌手、Natsukiの専属ピアニストを務め、結婚を機に小田原へ移住、2012年より、松井真理Music Schoolを主宰、ピアノ・ボーカル指導を行う傍ら、ゴスペルディレクターとして、地域に根ざした音楽活動を展開。学校教育機関、病院、企業、市町イベントなど、多彩な舞台で精力的に活動している。
Hall & Ticket
2026年 1月12日 (祝・月)
★日時
【開場】17:00〜 【開演】18:00〜
★交通
地下鉄:東西線 西11丁目駅 1番出口より徒歩5分
市電:西15丁目前より徒歩10分
JRバス・中央バス:北1条西12丁目より徒歩1分
※会場に駐車場はございません。交通機関をご利用ください。
後援
北海道、札幌市、札幌市教育委員会、(公財)札幌国際プラザ
Heavenly Wind Ministries
主催


